INTERVIEW
メンバー紹介
KINTOで働くメンバーについてご紹介します。
S.N.
開発編成部
プロデューサー
プロデューサー
-
自分の経験を最大限に認めてもらえ、手を挙げればチャレンジさせてくれる
Q:入社のきっかけや前職は?
友人がKINTOの面接を受けていて、魅力的な環境に思えたことがきっかけです。今でも鮮明に覚えていますが、面接の際に「KINTOは新しい価値を提供していくんだ」と説明してくれた、今の上司が強く印象にあります。
前職では大手代理店系列の制作会社でプロデューサーをしていました。KINTOは自分の経験を最大限に認めてもらえ、かつ手を挙げれば何でもチャレンジさせてくれるのがうれしいです。まだまだ貢献していけると思っているので、どんどん手を挙げていきたいですね。 -
「どうユーザーに見せるのか」を中心に開発や実装とのリレーションも意識
Q:現在の担当業務を教えてください。
主にWebサイトの改善/プロモーション施策などをプロデュース・ディレクションしています。主に「どうユーザーに見せるのか」という点を中心に業務に従事していますね。
また、システムも少しやっていた経験も生きているので、開発や実装とのリレーションも意識して業務遂行しています。 -
「作ってからがはじまり」のスタンスでどんどんPDCAを回していきたい
Q:目指していることや、今後チャレンジしたいことは何ですか?
クルマのサブスクサービスが世の中に定着していくよう、Webや店舗にとらわれない施策やタイアップ・企画など、どんどんチャレンジしていきたいですね。
また、「作ったから終わり」ではなく、「作ってからはじまり」のスタンスでどんどんPDCAを回していけたらと思っています。