TOYOTA GAZOO Racing

福住 仁嶺
2024.03~
僕にとって初めてのトヨタ車になりますが、今回はクラウン(スポーツ) ”SPORT Z”を選ばせて頂きました。カッコよくて、スポーティーな走り心地な車が欲しい、だけど子供も快適に乗れる車が欲しいな…と奥さんと悩んでいたところ、後部座席も広く、収納も広い、とにかく見た目もイケてるこの車に出会える事が出来ました。ステアリングのレスポンスも非常に良く、DRS(ダイナミックリアステアリング)が搭載されており、小回りが効いてくれる事で住宅街とか少し狭い道でも快適に走行する事が出来ます。アドバンストパークも搭載されており、駐車が苦手な方でも安心して止める事が出来るのも、良い所ですね。エクステリアカラーはプレシャスホワイトパール、内装はサンドブラウンでとても気に入っています。この愛車と共に家族で色んなところに行くのが楽しみです!

片岡 龍也
2023.08~
私がこの度選んだのはアルファード ExecutiveLounge HEV 2.5L 4WDです。今までセダンやSUVばかりで初めてのワンボックスタイプですが、2列目の快適性は想像以上でした。普段は自分で運転することが多いですが、たまに乗る2列目は最高です。そして移動が多い私にはマイルドな乗り心地と高いアイポイントが疲れにくく快適に移動することができています。さらに大きな室内空間とエンターテインメントシステムのおかげで、サーキットでの空き時間も楽しみながらくつろぐ快適空間となっており、多岐に渡りともに過ごす時間が多くなりそうです。
名古屋グランパス

和泉 竜司
2024.08〜
アルファードには憧れがありました。目の前で見るとやっぱり高級感があって、欲しかった機能がいろいろ揃っていますね。家族もできたので、今年はまだ行けていない伊勢神宮に行ってみたいです。

永井 謙佑
2024.08〜
実際に見るとアルファードは高級感があって最高ですね。遠くまで運転することも多いので、ロングドライブが楽しみです。また、家族が多いので、子どもたちのサッカースクールや、その他習い事の送迎でも使っていきたいです。

キャスパー・ユンカー
2024.03~
LEXUS RX は、高級感があって設備も良い。運転するのが楽しみです。この車を選んだポイントは、「快適さ」です。自然が好きなので、試合のスケジュールが落ち着いたら三重県や長野県、河口湖にも運転して行ってみたいです!
アルバルク東京

レオナルド・メインデル
ハリアーはスタイリッシュでとってもカッコ良くて素晴らしいです。自分の雰囲気に合っていて、とても気に入りました。僕にピッタリの車だと思います。
海が好きで、母国のブラジルではクリスマスやお正月は夏なので家族でよくビーチに行って過ごしていました。これからは東京から車で行ける海沿いの場所に行ってみたいですね。伊豆などはドライブにはちょうど良いと思っています。他にも富士山や、日本らしさを感じられる場所にドライブで出かけてみたいです。