INTERVIEW
メンバー紹介
KINTOで働くメンバーについてご紹介します。
R.I.
管理部

-
KINTOとは運命的な出会い
Q:入社のきっかけや前職は?
前職は自動車部品メーカーで人事を担当していました。
2019年春頃に転職活動をしていて、KINTOの親会社であるトヨタファイナンシャルサービス(TFS)に応募していました。
ちょうど同じタイミングに、立ち上げ初期のKINTOで人事経験者を採用をすることが決定し、TFSの最終面接前日にKINTOでの勤務を打診されました。まさにKINTOとは運命的な出会いだったと思っています! -
色々なバックグラウンドや専門分野を持った多くの社員と接することで刺激をもらう
Q:現在の担当業務を教えてください。
採用、給与、人事評価、制度企画等人事業務全般に携わっています。
KINTOへのジョイン直後は、立ち上がって間もない当社を支える「人財」の採用に注力し、1年足らずの期間で約100名の社員採用に携わらせていただきました。当社のVISIONに共感し入社してくれた、様々なバックグラウンドや専門分野を持った多くの社員と、人事業務を通して接することで、日々刺激をもらっています。 -
入社して間もなく3年になるが、未だに毎日が新鮮
Q:KINTOはどんな会社ですか?
一日一日の密度が濃い会社です。
スタートアップ企業ゆえ、人事のようなバックオフィス業務でさえも、あらゆる業務がゼロからの立ち上げで、入社直後から、様々な課題に直面し、それを必死に乗り越える日々の連続でした。そんな刺激的で密度の濃い日々を送ってきたせいか、まだ入社して1年足らずなのですが、体感的にはもう3年くらい居る気分になっています!本当に毎日退屈しません!