INTERVIEW
メンバー紹介
KINTOで働くメンバーについてご紹介します。
Y.I.
総合企画部
次世代企画

-
新しい価値を生活者に届けたい
Q:入社のきっかけや前職は?
前職では広告代理店系列の制作会社でプロデューサーをしていました。
もっと自社のサービスをクイックに展開したいという想いと、前職でカーメーカーのクライアントを担当していた経験を活かし「クルマのサブスク」という新しい価値を生活者に届けたいと思い入社しました。 -
チャレンジの機会がたくさん転がっている会社
Q:KINTOはどんな会社ですか?
「クルマのサブスク」はまだまだ新しいサービスです。正攻法や決まったナレッジも少なくトライ&エラーの繰り返し。その分、新しいアプローチにトライしたり、様々なことを様々な粒度でチャレンジできる環境です。
また、リアルとデジタルの両方を経験できるのが最大の魅力だと感じています。WEBサービスでありながら、リアルなお客様の購買行動を販売店での商談を通して垣間見ることができ、よりリアルなお客様像に即したアプローチができます。 -
モビリティの自由度を広げたい
Q:目指していることや、今後チャレンジしたいことは何ですか?
クルマは様々な側面で生活を豊かにできるものだと思っています。
住む場所や家族構成、用途などによって様々なクルマの持ち方、乗り方の選択肢を増やすことで多くの人の生活を豊かにしたいと考えています。
会社としてもまだまだチャレンジの段階にあるKINTO。事業に効果がありそうなことは業務領域に捕らわれずにチャレンジしていきたいです。