1. トップ
  2. 採用情報
  3. インタビュー

INTERVIEW

サービス拡大を足元から支える

オペレーションシステム設計・改善E.Y.

便利で技術力の集大成であるクルマを身近なものに

便利で技術力の集大成であるクルマを身近なものに

Q: 入社のきっかけや前職での経歴について教えてください

前職では自動車部品メーカーで調達の仕事をしていました。発注部品の目標QCD(品質、コスト、納期)の達成を目指し、生産現場で社内外の関係者との改善を担当し、担当部品に愛着をもって仕事をしていました。そのため、世の流れとして車離れが進んでいる現実がとても悔しく、「便利で、技術力の集大成であるクルマを気軽に利用できる世界になってほしい」と感じていた折にKINTOと出会い、ご縁あって入社することになりました。

サービスを足元から支える重要な仕事

サービスを足元から支える重要な仕事

Q: 現在の担当業務について教えてください

ご契約中のお客様が引越し等でメンテナンスを行う販売店を変更する際の手続きや、解約にあたる業務を担当しています。また、新しい商品の取り扱いにあたり、ご注文~契約満了までに必要な各手続きがスムーズに実施されるよう、必要業務と情報の連携手段の検討を行っています。ありがたいことに年々KINTOの契約数が増加しているため、それに伴うオペレーションの構築、業務改善を目的としたシステム要望の作成、関係者との運用調整を日々行っています。決して華やかな業務内容ではありませんが、KINTOのサービスを足元から支える重要な仕事だと思っています。

相手の立場に立って考える

相手の立場に立って考える

Q: 仕事をする上で大切にしていることを教えてください

様々な部署の社員の協力を得ながら仕事を進める必要があり、相手の立場と意図を考えながら仕事をすることを大切にしています。
業務企画の仕事はミスをするとお客様にご迷惑をおかけすることに直結し、常に正確な処理が求められる内容のため、実際に作業する担当者の立場に立って、大量処理がスムーズに行えるように運用を検討することも大切にしています。

社員一人ひとりが必要不可欠な存在

社員一人ひとりが必要不可欠な存在

Q: KINTOはどんな会社ですか?

前例のないことに挑戦している会社なので、メンバーも初経験のことが多く、互いに自身の専門知識を出し合い、一歩ずつ地道に事業を形にしている状況です。だからこそ気軽に相談ができ、相談される側もしっかりと受け止めてくれる。一人ひとりが事業を良くするために必要不可欠な存在で、社員自身もその意識を持って働く雰囲気のある前向きな会社だと思います。
また、業務外でも、旅行プランを考えている時やPC買い替えの際には、多様なバックグラウンドを持つ専門家のような様々な社員から助言を得ることができるので、とても面白い日々を過ごしています。

自分自身が納得できるサービスをつくりたい

自分自身が納得できるサービスをつくりたい

Q: 目指していることや、今後チャレンジしたいことは何ですか?

今の目標は、私自身にオススメできるサービスを作ることです。私は「クルマを所有しない」環境で育ち、クルマは贅沢で面倒なものという先入観があります。一方、クルマがあれば今まで行けなかった場所に行けて世界が広がる楽しさ、ITや最新技術に触れられるワクワク感を前職での経験からも感じています。クルマのプラスとマイナスどちらも知っている、でも所有に一歩踏み出せない私が納得するサービスがあれば、さらに多くの方にクルマを楽しんでいただけると信じています。

自ら道を切り拓いていける方とともに

自ら道を切り拓いていける方とともに

Q: 入社を検討している方にメッセージをお願いします!

業務は楽しいことばかりではないです。私はものづくりの知識はありますが、今の業務は初心者で落ち込むことも多いのが本音です。良くも悪くもKINTOは新しい会社で、前例がなくルールが決まっていないことも多々あります。そのような時に、制約の中で解決案を模索し、自ら道を切り拓いていける方はKINTOにピッタリですし、これこそがKINTOで働く醍醐味だと思っています。一緒に働ける日を楽しみにしています!

1日の業務の流れ

9:00
出社・メールチェック
10:00
委託先とのミーティング
11:00
システム運用改善の検討
12:30
同僚とお弁当ランチ
14:30
チームミーティング
16:00
中途解約への対応
18:30
退社